2020年08月03日

アウトブレイクカンパニ− 萌える侵略者(2013年)

 異世界が現実の日本とつながったらどうなるかというシリアスなテーマを、ハーレム系の定番とパロディでまぶしています。でも「GATE」よりも、ある意味、実際的な戦略なのかもしれません。

 【ストーリー】
 オタクで引きこもりの青年、加納慎一(声・花江夏樹)は、両親から追い出されしぶしぶ就職試験を受けることになる。オタク知識がいかされると聞いた会社を受験したが、合格と共に睡眠ガスで眠らされる。気づいた慎一は、モンスターや魔法がある異世界、神聖エルダント帝国にいた。

 実は日本と異世界が偶然つながってしまい、政府は極秘裏に交渉を始めていた。慎一は日本のオタク文化を異世界に伝え、文化交流をする役割を命ぜられたのだ。護衛の女性自衛官、古賀沼美埜里(内田真礼)とともに異世界に住むことになった彼は、メイドでハーフエルフのミュセル(三森すずこ)や、幼女のような外見の皇帝ペトラルカ(渕上舞)と仲良くなり、オタク文化の普及に日夜励むのだが…





ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 21:51 | Comment(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アルプススタンドのはしの方

 青春映画というと美男美女の恋愛映画や特別な才能をもった部活か、その合わせ技が大半です。本作はそんな映画ではモブにしかならないような人にも、青春があるというのを教えてくれます。原作は高校演劇だけにリアルな高校生の心情が味わえます。

  作品情報 2020年日本映画 監督:城定秀夫 出演:小野莉奈、平井亜門、西本まりん 上映時間75分 評価★★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ港北ニュータウン 2020年劇場鑑賞133本目

 【ストーリー】
 野球部が甲子園出場を果たした埼玉県立入間東高校。生徒たちは強制的に応援に参加させられていた。熱烈に応援する吹奏楽部や控えの野球部員らとは違い、アルプススタンドのはしの方には野球に関心のない生徒たちがパラパラと座っていた。

 野球のことを全く知らずに頓珍漢な会話をしているのは3年生で演劇部の女子生徒、安田あすは(小野莉奈)と田宮ひかる(西本まりん)。少し離れたところに、控えのままで自分の才能に見切りをつけ野球部を退部した藤野富士夫(平井亜門)、少し離れたところに学校一の秀才だが友人のいない宮下恵(中村守里)がたっていた。4人のやる気のなさに、熱血教師の厚木(目次立樹)は文句をつけにいくのだが…



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


続きを読む
posted by 映画好きパパ at 07:36 | Comment(0) | 2020年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする