2021年09月24日

マスカレードナイト

 木村拓哉がホテルに潜入する刑事を演じるシリーズ第二弾。冒頭、キムタクと中村アンのタンゴシーンが延々と続くので、ミステリーというよりもキムタクをめでる作品だと割り切って楽しめます。

 作品情報 2021年日本映画 監督:鈴木雅之  出演:木村拓哉、長澤まさみ、渡部篤郎  上映時間:129分 評価★★★(五段階) 観賞場所:109シネマズグランベリーモール 2021年劇場鑑賞196本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:04 | Comment(0) | 2021年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

MIRRORLIAR FILMS Season1

 変化をテーマにベテラン映画監督から初メガホンの俳優まで9人によるオムニバス。正直、1本あたり15〜20分しかないので、奇をてらったもの、ビジュアルにてらったものが目立ち、大半が僕にはあいませんでした。

 作品情報 2021年日本映画 監督:安藤政信、枝優花、武正晴、西遼太郎、花田陵、針生悠伺、藤原知之、三吉彩花、山下敦弘  出演:山田孝之、木村多江、森川葵  上映時間:121分 評価★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらいシネマカリテ 2021年劇場鑑賞196本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 07:11 | Comment(0) | 2021年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

ショック・ドゥ・フューチャー

 1978年のパリ、電子音楽に初めて出会った若手女性ミュージシャンの1日を描いた音楽映画。日本製品が電子音楽に与えた影響の大きさに結構びっくりしました。

 作品情報 2019年フランス映画 監督:マーク・コリン  出演:アルマ・ホドロフスキー、クララ・ルチャーニ、フィリップ・レボ  上映時間:78分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:シネマカリテ 2021年劇場鑑賞195本 



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:14 | Comment(0) | 2021年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする