2022年01月21日

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド

 「弟とアンドロイドと僕」に続いてアンドロイドものを見たのですが、ドイツ映画らしい生真面目な部分とユーモアも含めて、こちらが好み。哲学的なテーマも分かりやすく見せてくれると面白い好例です。
 
 作品情報 2021年ドイツ映画 監督:マリア・シュラーダー 出演:ダン・スティーヴンス、マレン・エッゲルト、ザンドラ・ヒュラー  上映時間:107分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2022年劇場鑑賞15本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:02 | Comment(0) | 2022年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月20日

弟とアンドロイドと僕

 ベテラン阪本順治監督がダークな雰囲気の静かなSFに挑戦したのだけど、何を言いたいのかよくわかりませんでした。

 作品情報 2020年日本映画 監督:阪本順治 出演:豊川悦司、安藤政信、吉澤健  上映時間:94分 評価★★(五段階) 観賞場所:キノシネマみなとみらい 2022年劇場鑑賞14本 



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:02 | Comment(0) | 2022年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月19日

マトリックス レザレクションズ

 世界中で大ヒットしたマトリックス3部作の18年ぶりの続編。まだ数年前ならともかくコロナ禍の今みると、ちょっとずれちゃった気もします。

 作品情報 2021年アメリカ映画 監督:ラナ・ウォシャウスキー  出演:キアヌ・リーヴス、キャリー=アン・モス、ジェイダ・ピンケット=スミス  上映時間:148分 評価★★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2022年劇場鑑賞13本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:10 | Comment(4) | 2022年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする