2023年06月25日

カード・カウンター

 伝説の名画「タクシードライバー」コンビのマーティン・スコセッシがプロデュース、ポール・シュレイダーが監督ということで期待値が高かった分、肩透かし。非常にクラシカルな雰囲気でいつの時代の作品かと思えたのは良かったのですけどね。

 作品情報 2021年アメリカ、イギリス、中国、スウェーデン 映画 監督:ポール・シュレイダー 出演:オスカー・アイザック、タイ・シェリダン、ウィレム・デフォー 上映時間112分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ渋谷  2023年劇場鑑賞204本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:14 | Comment(0) | 2023年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月24日

コロ二アの子供たち

 チリの独裁政権下でナチス残党が作った実際にあった異様なコミュニティを描いた作品。エマ・ワトソン主演のコロニアというのもありましたが、本作は子供の視点からのものです。

 作品情報 2021年チリ、フランス、ドイツ、アルゼンチン、コロンビア 映画 監督:マティアス・ロハス・バレンシア 出演:サルバドール・インスンサ、ハンス・ジシュラー、アマリア・カッサイ 上映時間99分 評価:★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町  2023年劇場鑑賞203本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:04 | Comment(0) | 2023年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月23日

テノール! 人生はハーモニー

 貧しいラップ好きの移民の青年が偶然出会ったオペラ教師との出会いで、人生が変わっていくというヒューマンストーリー。ご都合主義ぽいところもあって深みはないけど社会の格差を入れつつ、フランス映画にしては珍しい分かりやすい感動作です。

 作品情報 2022年フランス映画 監督:クロード・ジディ・ジュニオール 出演:MB14、ミシェル・ラロック、ギヨーム・デュエム 上映時間101分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ有楽町  2023年劇場鑑賞202本 



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:04 | Comment(0) | 2023年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする