2014年05月26日

闇金ウシジマくん2

 闇金を主人公に、借金にあえぐ人たちの姿を描いた人気シリーズ。原作漫画は未読ですが、ドラマ版1、2、映画版1とずっと楽しんでいたので、本作も楽しみにしていました。1作目より、映画っぽい外連味は減ったものの、それぞれのエピソードがリアルで、楽しめました。

 作品情報 2014年日本映画 監督:山口雅俊 出演:山田孝之、綾野剛、菅田将暉 上映時間:133分 評価★★★★(五段階)鑑賞場所:TOHOシネマズららぽーと横浜、鑑賞日5月21日 2014年劇場鑑賞74本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 【ストーリー】
 10日で5割の利子をとる闇金カウカウファイナンスの社長丑嶋(山田孝之)は、債務者から容赦なく取り立て、自分を裏切ったものには残酷な制裁を加える業界でも名をとどろかせていた。

 ある日、暴走族のリーダー愛沢(中尾明慶)が、自分のバイクを壊したヤンキーのマサル(菅田将暉)に200万円を借りさせようとする。命乞いして、丑嶋のもとで働きたいというマサルを見習いとして取り立てた丑嶋だが、残酷な試練を彼に課す。一方、高校中退のフリーター、彩香(門脇麦)はゲームセンターで知り合った新人ホストのレイ(窪田正孝)にはまり、丑嶋のところに借金にくる。

 【感想】
 闇金からの借金は絶対にやめましょう。この映画を高校生や大学生に見せれば、教科書を読ませるよりもよほど金融教育に役立つと思います。丑嶋は何のためらいもなく、借金の取立てを邪魔するものの頭にバットでフルスイングをかまします。武闘派だけでなく、悪知恵もまわり、人間観察力はただものでなく、自分の障害になるものは適格に排除していく。

 それでいて、部下(やべきょうすけ、崎本大海)からの信頼はあつく、幼馴染の情報屋戌亥(綾野剛)ともうまく関係を保っている。特に、警察の手入れの可能性があると察知した丑嶋がとった対策は、リスク管理としてすばらしいうえ、普段の部下との関係がよくわかるシーンでした。そうしたヒール(悪役)としての魅力はたまりません。普段の2枚目をかなぐりすてた山田孝之はまさにはまり役。

 その一方で、金に踊らされる哀れな人々も、みな愚かかずるい。ギャンブルに狂ったり、身分不相応な生活をしようとして、自滅していくのは同情すらできませんが、自分がそうならないと言い切れないのが怖い。物語では5円玉が効果的に使われていますが、最初はバイト先のファミレスでまじめに働き、客の落とした5円玉を拾ってあげた彩香が、ホストに狂うと、そんなはした金に関心を向けなくなったというのが象徴です。お金を馬鹿にするものはお金に復讐される、そんなことを思いました。

 ライバルの闇金業者役の高橋メリージェーンが美人すぎて、アブノーマルな金融屋をやるにはちょっとミスキャストかなと思いましたが(食事シーンは良かった)、それ以外の脇役もすばらしい。ある意味丑嶋以上に主役ともいえる愛沢を中尾明慶が渾身の演技。ちっぽけでチンケなやつが、内心自分でもおかしいと思いつつも破滅していく様子が手に取るように判りました。小物の演技では最適ではないでしょうか。出番は少ないけれど、愛沢の妻役の木南晴夏もぶっとんでいて、さすがの迫力。

 また、もう一つのストーリーの主役コンビ、菅田は何も考えていないヤンキー、門脇もさえない少女がホスト狂いで風俗に落ちていくというのがリアルに感じられましたが、驚いたのが、ストーカー役の柳楽優弥。「クローズEXPLODE」でも見たばかりなのに、全然、彼だとわかりませんでした。役者の演技って本当にすごい。

 なお、エンドクレジットもみもので、なんと弁護士会の闇金対策窓口の電話番号が紹介されています。闇金に苦しんでいる人はさすがに映画館にこないでしょうが、こうやって口コミになることを期待しているのかも。また、クレジット後のワンシーンもにやりとさせるもの。このまま、シリーズを続けてもらいたいと思える数少ない邦画です。


posted by 映画好きパパ at 07:21 | Comment(0) | TrackBack(4) | 2014年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『闇金ウシジマくん Part2』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「闇金ウシジマくん Part2」 □監督 山口雅俊□脚本 福間正浩、山口雅俊□原作 真鍋昌平□キャスト 山田孝之、綾野 剛、崎本大海、やべきょうすけ、      ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2014-05-27 08:32

闇金ウシジマくん Part2 ★★★
Excerpt: 真鍋昌平のコミックをテレビドラマ化、闇金融の業者を演じた山田孝之が強烈なインパクトを与えた群像劇の劇場版第2弾。原作のエピソード「ヤンキーくん」編と「ホストくん」編を脚色し、カウカウファイナンスを中心..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2014-05-27 12:46

映画 闇金ウシジマくん Part2
Excerpt: 2014年 日本 134分 ドラマ PG12 劇場公開(2014/05/16) 監督: 山口雅俊 『映画 闇金ウシジマくん』 プロデュース: 山口雅俊 企画: 山口雅俊 原作: 真鍋昌平『闇金ウ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2014-10-28 01:23

闇金ウシジマくんは社会の闇が垣間見える青年コミックです
Excerpt: →まんが王国 『闇金ウシジマくん』をわたしが初めて知ったのは、ドラマでのこと。 深夜ドラマだったんですけれど、なかなかおもしろい作品だなと感じました。 そのあとすぐに電子コミックのほうも読んでみたわけ..
Weblog: 電子コミックの無料立ち読みはこちら!
Tracked: 2015-02-05 00:45