2014年09月08日

ルパン三世

 ルパン三世は世代的に第1シリーズと第2シリーズ、「カリオストロの城」などは観ていますが、好きでも嫌いでもない程度の存在。そんな僕がみても、この作品は、アクション映画としてならまだしも、ルパン3世の映画としては、首をひねりました。

 作品情報 2014年日本映画 監督:北村龍平 出演:小栗旬、黒木メイサ、浅野忠信 上映時間133分 評価★★(五段階) 鑑賞場所:TOHOシネマズららぽーと横浜 鑑賞日9月1日 2014年劇場鑑賞149本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 【ストーリー】
 シンガポールの美術館。国際的な大泥棒のルパン三世(小栗旬)、峰不二子(黒木メイサ)、ピエール(キム・ジュン)らが押し入って、古代オリンピックのメダルが盗まれた。かれらは国際的な泥棒の集まり「ザ・ワークス」のメンバーで、誰がメダルを盗むか競争をしていたのだ。ルパンは鮮やかな手口で盗み出すが、土壇場でマイケル(ジェリー・イェン )に不二子の安全を脅迫して、彼にメダルを渡す。

 香港での結果発表で、メダルを持っていたのはなぜか不二子だった。会長のドーソン(ニック・テイト)は、不二子に会長の座を譲ると宣言する。そこへインタポールの銭形警部(浅野忠信)が突入しようとするが、マイケルが突然裏切り、武装集団とともに、ドーソンを射殺。最も高価なクレオパトラの秘宝を奪い取る。ルパンは復讐とともに、秘宝の奪回を誓い、次元(玉山鉄二)、五右衛門(綾野剛)を仲間に引き入れる。

 【感想】
 舞台をシンガポール、香港、タイと国際的に(といっても東南アジアですが)して、オリジナルの登場人物も外国人中心で、スタッフもアクションをヤン・ギルヨン、シム・ジェウォン(セデック・パレ、アジョシなどの韓国人スタッフ)に任せるなど気合が入っています。バズーカーなども飛び出して、気合の入ったアクションシーンの連続でした。

 ただ、ルパン三世の魅力って、頭脳戦やルパンの、ゲストキャラの女性へのやさしさにあると思うのですよ。本作の場合、そういったものが一切無くて、正面突破で雑魚の警備員を殲滅するというのは、「エクスペンダブルズ」を見に来たわけでないのだから、なんだかなあという感じ。映画というよりも、シューティングゲームをみているみたいでした。

 また、ルパンのやさしさを感じさせるというのも、不二子との関係はお約束なわけですから、別にヒロインを起用すればいいのに、それもなし。山田優をカメオでセリフもなしで登場させていたのだから、いっそのこと、彼女を事件に巻き込まれるお姫様とかすればまだいいのに。さらに決定的にダメだと思ったのは、ルパンというのは巨大な権力を挫いて、弱きを助けるというのが魅力なわけです。それはエンタメの基本ともいえるのですが、それがなかったというのはなあ著しく減点。また、敵がしょぼいというのもなんともいえませんでした。

 ルパンシリーズのアニメ版はスタッフによってがらりと中身が変わっているのも事実ですが、それでも、ある程度の共通認識みたいなのがあるとは思うのですけどね。

 出演者はがんばっていたと思います。物まねでないけどオリジナルのリスペクトをしていた小栗の演技。人妻になって妖艶になった黒木メイサの不二子は全然アリ。綾野の五右衛門はちょっとイメージが違うとはいえ、オリジナルと違ったお茶目なところもいいし、次元の雰囲気、そして何より銭形の怒鳴り声というのははまってました。幸い、客入りも好調なようなので、次回作が作られるなら、ぜひ、監督と脚本の交代をしたものを見てみたいです。



posted by 映画好きパパ at 08:53 | Comment(0) | TrackBack(13) | 2014年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『ルパン三世』(2014)
Excerpt: 製作発表された途端に物議を醸した実写版、公開初日にさっそく観てきました〜。メインキャストはルパン三世に小栗旬、次元大介に玉山鉄二、石川五ェ門に綾野剛、峰不二子に黒木メイサ、銭形警部に浅野忠信という配役..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2014-09-08 19:25

「ルパン三世(2014・実写)」 あらららら・・・残念
Excerpt: ワールドプレミア試写会に行って観てきたという同僚の評価は「うーん?微妙」。 どう
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2014-09-08 20:56

ルパン三世
Excerpt: なんか薄っぺらい感じでイマイチやったな、これなら宝塚歌劇団の『ルパン三世−王妃の首飾りを追え!−』の方が面白そう。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2014-09-08 22:35

たしかにいろいろ残念だな〜(わわわわわ)〜「ルパン3世」〜
Excerpt: いちばんきつかったのは五右衛門だったかな〜(わわわわわ) 斬鉄剣、ハマー真っ二つにしなきゃオモロクないやん・・・ で、名ゼリフはコケるし何やらせてもギャグ。 ものすごく斬ってるのにスゲー感がないのは..
Weblog: ペパーミントの魔術師
Tracked: 2014-09-09 00:01

『ルパン三世』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ルパン三世」 □監督 北村龍平□脚本 水島力也□原作 モンキー・パンチ□キャスト 小栗 旬、玉山鉄二、綾野 剛、黒木メイサ、浅野忠信■鑑賞日 8月31日(日)■劇場..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2014-09-09 08:37

『ルパン三世』
Excerpt: ルパン一味が、恩人の遺志を継ぎ、 難攻不落の要塞型金庫から秘宝を盗み出す... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞) 原作:モンキー・パンチ 40年ぶりの実写映画化
Weblog: cinema-days 映画な日々
Tracked: 2014-09-09 22:45

ルパン三世
Excerpt: 試写会で観ました。ルパンの実写化でこのキャスト、期待しかないって感じだったんでしょうね。試写会の当選倍率15倍だったそうですよ。吃驚ですね〜。ストーリーは・・・。世界でもっとも美しいジュエリーと呼ばれ..
Weblog: はるみのひとり言
Tracked: 2014-09-12 23:29

ルパン三世 : 俳優の努力をスタッフが無にした作品
Excerpt:  マンチェスター・ユナイテッドの香川真司、古巣ドルトムントへの復帰が決まりましたね。彼には、日本代表のためにもう一度輝きを取り戻して欲しいものです。ちなみに、本日紹介
Weblog: こんな映画観たよ!-あらすじと感想-
Tracked: 2014-09-22 20:46

ルパン三世  監督/北村 龍平
Excerpt: 【出演】  小栗 旬  黒木 メイサ  玉山 鉄二  綾野 剛  浅野 忠信 【ストーリー】 絶対に破られることがないという屈指のセキュリティーシステムが敷かれている超巨大要塞型金庫、ナヴァロンの箱..
Weblog: 西京極 紫の館
Tracked: 2014-09-26 01:17

ルパン三世 実写版
Excerpt: ルパン三世 実写版 ユナイテッド・シネマ浦和 8/30公開 絶対に破られることがないという屈指のセキュリティーシステムが敷かれている 超巨大要塞型金庫、ナヴァロンの箱舟。 手にした者は世界を..
Weblog: 単館系
Tracked: 2014-09-26 23:39

<ルパン三世>
Excerpt: 賛否両論だった実写化だけど、私は別に割り切って観たので違和感なく楽しめました!旬ちゃんのスタイルがルパンぽくて、でもカッコよくて、アニメのルパンよりもすこーし青臭い感じはあったけどそんなところがとって..
Weblog: 夢色
Tracked: 2014-09-30 23:26

ルパン三世
Excerpt: 2014年 日本 133分 アクション/犯罪 劇場公開(2014/08/30) 監督: 北村龍平 『NO ONE LIVES ノー・ワン・リヴズ』 原作: モンキー・パンチ メインテーマ: 布..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2015-02-22 15:17

ルパン三世
Excerpt: 【概略】 究極の宝物、クリムゾン・ハートをめぐり、ルパンたちが強大な敵を出し抜いて絶対不可能なミッションに挑んでいく。 アクション どんだけ酷いのか興味津々ってことで。酷いのは制作側..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2015-03-04 08:59