作品情報 2016年日本映画 監督:廣木隆一 出演:二階堂ふみ、山崎賢人、門脇麦 上映時間:116分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ市川妙典 2016年劇場鑑賞107本目
ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください

にほんブログ村
【ストーリー】
高校1年の篠原エリカ(二階堂ふみ)は、恋愛経験ゼロなのにクラスのいけてる女子たちに自慢するため、架空の彼氏をでっちあげている。ある日、写真を見せろといわれて、町で見かけたイケメンの写真でごまかした。
ところが、そのイケメン佐田恭也(山崎賢人)は、同級生だった。ウソがばれないように、付き合っているふりをしてほしいとのエリカの必死の願いに恭也も了承する。だが、その代わりに自分の「犬」になることが条件にした。絶対服従を命じられたエリカは困惑しながら無理難題に応えていくが…
【感想】
ドS男子に奥手の女性が振り回されるうちに好きになるって、先日、「黒崎くんの言いなりになんてならない」で見たばかりのシチュエーションですが、そういうのが今のはやりなんでしょうか。しかも、実はドS男子はいいやつだし、それとは別に優しいイケメン(吉沢亮)が、エリカのことを好きだというのも王道パターン。
ただ、さすがは二階堂、平凡なラブコメを異様な存在感でもり立ててくれます。スチャダラパーの鼻歌も彼女ならではで、他のラブコメ主演の若手女優にはできないだろうな。親友役の門脇のとぼけたアシストもあり、この二人の演技をみるだけでも面白い。佐田の姉役の菜々緒のドSぶりもはまっていましたし。かえって、男性陣やクラスのいけてる女子達(池田エライザら)は単調な演技になりましたが、廣木監督はロングの長回しやパンなどを多様して、飽きさせません。
また、渋谷、原宿といった若者の人気スポットに江ノ島にクライマックスの神戸など、都会派青春ラブコメという雰囲気も満喫できます。廣木監督の青春ラブストーリーでスマッシュヒットした「ストロボエッジ」よりも脳天気に楽しませてくれました。
客層は女子高生が多かったですが、青春の懐かしさや、たった一人を好きになるという恋愛とはどんなものかなど、おじさんの胸もきゅんきゅんさせてくれました。
【2016年に見た映画の最新記事】