2016年10月05日

コロニア

 1970年代、チリの独裁政権下で実際にあった収容所にとらえられた男女の脱出劇。エマ・ワトソンは実生活でも社会問題に関心がありますが、映画でも社会派の作品にも進出したかったのでしょうか。

 作品情報 2015年ドイツ、ルクセンブルグ、フランス映画 監督:フロリアン・ガレンベルガー 出演:エマ・ワトソン、ダニエル・ブリュール、ミカエル・ニクヴィスト 上映時間:110分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:ヒューマントラストシネマ渋谷 2016年劇場鑑賞219本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 【ストーリー】
 ドイツ人のキャビンアテンダント、レナ(エマ・ワトソン)は恋人のダニエル(ダニエル・ブリュール)がいるチリをフライトで訪れる。ダニエルはドイツからチリにやってきて、民主化運動に参加していた。

 だが、軍部がクーデターを起こし、ダニエルは逮捕される。彼の行方を捜すレナは、ダニエルが「コロニア・ディグニダ」という謎の施設に収容されていることがわかる。そこは元ナチスのシェーファー(ミカエル・ニクヴィスト)が、自分が教皇だと名乗っているカルト集団だった。レナは、信者を装って、コロニアに潜入する。

 【感想】
 レナはフィクションですが、コロニア・ディグニダもシェーファーも実際にあったというから驚きです。ヨーロッパを逃亡したナチスは南米に隠れ住んだことがしられていますが、シェーファーは、「コロニア」で自給自足の生活をするとともに、銃や毒ガスなども開発し、チリ軍に売却することで、権力をにぎっていました。

 コロニアは鉄条網で覆われ、ドイツからの移住者のほか、反体制派として逮捕された人間も収容され、人体実験も行われたそうです。シェーファーは小児男児が好きな変質者で、逆に女性に対してはひどくあたり、収容所内では家族は引き裂かれ、男女が恋に陥ることも厳禁でした。まるでオウムを彷彿とさせるカルトですが、チリの独裁者、ピノチェト大統領が失脚したあとも、軍や秘密警察との結びつきで、コロニアはしばらく続いたというのも驚きです。

 映画のほうは、ダニエルの逮捕されるまでの危機感のなさや、レナの何も計画なしに潜入して、ピンチに陥ったり、周りの無関係な人を巻き込む様子はいらっとします。それでも、愛する恋人を探して、自分も命がけで収容所に潜入するという一途な気持ちを、ワトソンが好演しています。

 収容所の拷問や集会の様子をみていると、カルト集団の怖さもよくわかる。なにより、ミカエル・ニクヴィストの存在感は圧巻です。さらにチリだけではなく、海外にも協力者がいる様子をみると、ナチスの影響というのも強いんだなと思わされました。たかだか30、40年前に、こういうことが起きたというのは、本当に世界ではいろいろ怖いことがあるなあ。
posted by 映画好きパパ at 06:27 | Comment(0) | TrackBack(6) | 2016年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【映画】生還率0.01%の脱出劇『コロニア』
Excerpt:   コロニア(2015)ドイツ・ルクセンブルク・フランス 原題:Colonia 監督/脚本:フロリアン・ガレンベルガー 出演:エマ・ワトソン/ダニエル・ブリュールリュール/ミ..
Weblog: アリスのさすらい映画館
Tracked: 2016-10-05 07:30

コロニア
Excerpt: 全力疾走のエマちゃん [E:run] 公式サイト http://colonia.jp 1973年9月11日、ドイツのルフトハンザ航空のキャビンアテンダント、レナ(エマ・ワトソン)は、仕事でチリを訪れる..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2016-10-05 10:21

コロニア ★★★
Excerpt: 『ハリー・ポッター』シリーズなどで知られるエマ・ワトソンが主演を務め、恋人を救い出すために危険な賭けに出るヒロインの活躍を描くサバイバルドラマ。南米チリを舞台に、慈善団体とは名ばかりの難攻不落の施設か..
Weblog: パピとママ映画のblog
Tracked: 2016-10-05 18:13

コロニア
Excerpt:  『コロニア』をヒューマントラストシネマで見ました。 (1)予告編で見て面白そうだと思って映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭では、「事実に基づく物語」との字幕が表示されます(注2)。 ..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2016-10-05 18:24

コロニア / Colonia
Excerpt: 注意! ネタバレあり。 事実に基づく作品。1973年にチリのピノチェト独裁政権下の「コロニア・ディグニダ」で置きた、監禁、拷問事件を描いている。 一番怖いのは、物語終盤の出来事。レナとダニエルが「..
Weblog: 勝手に映画評
Tracked: 2016-10-05 21:05

「コロニア」
Excerpt: 1970年、チリは東西冷戦の「戦場」となった国の一つであった。内政は帝国主義からの独立を果たし、アジェンデ大統領を抱いた社会主義国家に向かっているように見えた。しかしアメリカはこれを共産主義であるとし..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2016-10-06 00:19