2022年08月19日

のんさんも登場 ミニシアターから映画の未来を変えるイベント

コロナ禍で経営に苦しむミニシアターを救おうと行われた「ミニシアター・エイド基金」。僕も10万円を寄付したのですが、その成果報告と今後の映画業界改善のために何ができるかのトークライブが17日、東京・銀座で開かれました。エイド基金の呼びかけ人の濱口竜介監督、深田晃司監督のほか、女優ののんさん、諏訪敦彦監督らミニシアター好きにはたまらない顔ぶれ。トークの内容も濃厚でした。



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月19日

MIRRORLIAR FILMS Season3

 短編映画のオムニバスは難しい。特に本職の監督以外だと観客がわけのわからんうちに次ぎに進んじゃうから。今回も置いてきぼりの気分が多かった。

 作品情報 2022年日本映画 監督:井樫彩、Ken Shinozaki、野崎浩貴、林隆行、松居大悟、村岡哲至、山田孝之、李闘士男、渡辺大知 出演:南沙良、奈緒、藤原季節  上映時間:130分 評価★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川  2022年劇場鑑賞110本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

とんび

 豪華キャストでいかにも泣かせますよというべたなストーリーとBGMで、昭和の田舎は貧しいけど人が優しくて本当に良かった、という懐古好き向けの作品。僕は両方とも苦手なので、久々に途中でちょっと寝落ちしました。瀬々作品は「楽園」や「菊とギロチン」など尖った作品のほうが好きですね

 作品情報 2022年日本映画 監督:瀬々敬久 出演:阿部寛、北村匠海、薬師丸ひろ子  上映時間:139分 評価★★★(五段階) 観賞場所:イオンシネマ茅ヶ崎  2022年劇場鑑賞81本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:02 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする