2023年03月23日

コンパートメントNo.6

 1990年代末の混沌としたロシアを舞台に、長距離列車のコンパートメントで同室となったフィンランド人留学生とロシア人労働者の触れ合いを描いたロードムービー。ゆったりした作品ですが、このころのロシアを旅したくなりました。こんなおおらかな国民性なのになぜ戦争を起こすのか。
 
 作品情報 2021年フィンランド / ロシア / エストニア / ドイツ映画 監督:ユホ・クオスマネン 出演:セイディ・ハーラ、ユーリー・ボリソフ、ディナーラ・ドルカーロワ 上映時間:107分 評価:★★★★(五段階) 観賞場所:シネマカリテ  2023年劇場鑑賞93本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:02 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

のんさんも登場 ミニシアターから映画の未来を変えるイベント

コロナ禍で経営に苦しむミニシアターを救おうと行われた「ミニシアター・エイド基金」。僕も10万円を寄付したのですが、その成果報告と今後の映画業界改善のために何ができるかのトークライブが17日、東京・銀座で開かれました。エイド基金の呼びかけ人の濱口竜介監督、深田晃司監督のほか、女優ののんさん、諏訪敦彦監督らミニシアター好きにはたまらない顔ぶれ。トークの内容も濃厚でした。



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月19日

MIRRORLIAR FILMS Season3

 短編映画のオムニバスは難しい。特に本職の監督以外だと観客がわけのわからんうちに次ぎに進んじゃうから。今回も置いてきぼりの気分が多かった。

 作品情報 2022年日本映画 監督:井樫彩、Ken Shinozaki、野崎浩貴、林隆行、松居大悟、村岡哲至、山田孝之、李闘士男、渡辺大知 出演:南沙良、奈緒、藤原季節  上映時間:130分 評価★★(五段階) 観賞場所:Tジョイ品川  2022年劇場鑑賞110本



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 06:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする