2019年12月29日

私の小さなお葬式

 自分の死期を悟ったロシアの田舎のおばあちゃんが、子供に迷惑をかけまいと自分で葬式準備をはじめる哀愁とユーモアの混じった物語。主題歌は「恋のバカンス」(ロシア語版)なんですが、日本生まれのこの曲、ロシアでも名曲として長年親しまれていることをしってびっくりしました。

作品情報 2017年ロシア映画 監督:ヴラジーミル・コット 出演 マリーナ・ニーヨロヴァ、 アリーサ・フレインドリフ、エフゲニー・ミロノフ 上映時間100分 評価★★★(五段階) 観賞場所:シネスイッチ銀座 2019年劇場鑑賞422本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 07:49 | Comment(0) | 2019年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月28日

ぼくらの7日間戦争

 人気ジュナイブル原作で、1988年に宮沢りえ主演で実写化されましたが、舞台を現代にうつしてアニメ化です。ただ、本来は子供が無理解な大人社会に反抗するというテーマなんですが、いかにも作られたようなストーリーにげんなりしました。

作品情報 2019年日本映画アニメ 監督:村野佑太 声の出演 北村匠海、 芳根京子、宮沢りえ 上映時間88分 評価★★(五段階) 観賞場所:109シネマズ川崎 2019年劇場鑑賞421本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 21:53 | Comment(0) | 2019年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

 スター・ウォーズエピソード4以来、42年9作にわたって描かれたサーガの完結編。ただ、1作目からの整合性を図るためもあるでしょうが、ちょっと古くさく、途中でうとうとしてしまいました。まあ、時代に関係なく叙事詩を紡ぎ出すというのも一つの手法なのでしょうがね。

作品情報 2019年アメリカ映画 監督:J・J・エイブラムス 出演 デイジー・リドリー、 アダム・ドライヴァー、ジョン・ボイエガ 上映時間142分 評価★★★(五段階) 観賞場所:横浜ムービル 2019年劇場鑑賞419本目



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 07:09 | Comment(4) | 2019年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする