2021年02月13日

桜田門外ノ変

 時代劇3連投となったけど、本作が一番好みでした。ただし、佐藤純彌監督(「新幹線大爆破」)にしては珍しく、史実(原作)に沿った抑えた演出をしているので、地味な仕上がりになっており、歴史に興味がない人はまったく受け付けないでしょう。

 【ストーリー】
 幕末、日本は開国か攘夷か国論が二分していた。開国派の大老井伊直弼(伊武雅刀)は、攘夷派を徹底的に弾圧することで、幕府の権威を回復しようとする。攘夷派の筆頭、水戸藩は前藩主の徳川斉昭(北大路欣也)が謹慎させられたほか、家老、京都留守居役らが死刑となるなど、井伊に徹底的に攻撃される。

 水戸藩士・関鉄之介(大沢たかお)らは、井伊大老を襲撃するとともに、薩摩藩と手を結び、挙兵して幕府の政治をただし、もう一度斉昭を政治の中心に戻そうとする。3月3日。水戸藩を脱藩した関らは、江戸城の桜田門外で井伊を襲撃した。





ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 21:49 | Comment(0) | 2010年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雷桜

 時代劇版ロミオとジュリエットを目指したそうだけど、廣木隆一監督の余計な説明はしないのと、細かいところは気にしないという方針があだになって、みている方からは突っ込みだらけの作品になってしまいました。

 【ストーリー】
 将軍家に生まれた斉道(岡田将生)は、幼少のころから精神的に弱く、うつけといわれていた。庄屋の二男ながら侍に取り立てられた家臣の瀬田助次郎(小出恵介)から、瀬田の故郷の瀬田山に天狗がいると聞き興味を示す。そして、病気療養の地として瀬田村が選ばれた。

 瀬田山の人里離れたところで、父理右衛門(時任三郎)と雷(らい、蒼井優)の親子がひっそりと暮らしていた。雷は山を荒らしに来る村人を脅かして帰していたので、村人からは天狗と思われていたのだ。だが、助次郎は雷は、20年前に誘拐された自分の妹、遊(ゆう)であると信じていた。瀬田村を訪れた斉道は、助次郎や御用人の榎戸(柄本明)を振り切り、単身、天狗を探して山の中に入り、雷と運命的な出会いをする。





ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 21:46 | Comment(0) | 2010年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

十三人の刺客

 往年の日本映画を三池崇史監督が豪華キャストでリメイクした作品。この映画みて、僕はチャンバラが嫌いなんだということを認識しました。

 【ストーリー】
 江戸時代末期、将軍の異母弟の明石藩主、松平斉韶(稲垣吾郎)は領民を残虐な方法で虐殺する極悪非道な君主だったが、将軍の弟であるということで、罪に問われなかった。斉韶が翌年、老中に就任することが決まり、筆頭老中の土井利位(平幹二朗)は斉韶の暗殺を決意する。

 刺客に選ばれたのはお目付け役の島田新左衛門(役所広司)。彼は甥の新六郎(山田孝之)、旧知の剣豪の平山(伊原剛志)、親友の倉永(松方弘樹)ら十二人の刺客を集め、参勤交代で姫路に帰る斉韶の暗殺を計画する。だが、明石藩の用人、鬼頭(市村正親)は島田の計画を察知する。



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

続きを読む
posted by 映画好きパパ at 21:42 | Comment(0) | 2010年に見た映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする