2021年02月07日

ヒルズ・ハブ・アイズ

 米国でスマッシュヒットを記録し、ホラーファンの間では話題となっていながら、核実験の被爆者の子孫が人肉喰いに突然変異したというトンデモ設定のせいで、日本では非常に限られた公開になっている作品。何しろ、TSUTAYAでは取り扱いを自粛しているほど。でも、ホラーとしてはそんなに悪くない作品でした。

 【ストーリー】
 かつて、米軍の核実験が行われたニューメキシコ州の砂漠地帯。長年務めた警察を退職したカーター(テッド・レヴィン)は、一家7人でトレーラーで旅行中、怪しげなガソリンスタンド店員(トム・バウワー)にだまされ、砂漠の真ん中で立ち往生してしまう。

 カーターと娘婿のダグ(アーロン・スタンフォード)が助けを呼びに行っている間、赤ちゃんを含めた女子供はトレーラーで帰りを待っていた。だが、そこへ謎の怪物たちが襲いかかる。はたしてカーター一家の運命は・・・





ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 22:17 | Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イケメンバンク THE MOVIE

 今時、邦画では珍しい、人が死んだり病気にならない恋愛映画。低予算で聴いたことのない様な俳優ばかりでてくるので、演技は相当なま暖かい目でみないと厳しいけど、ストーリーは悪くなかった。ただ、登場人物が多いだけに、連続ドラマでみたかった作品。テレビ東京の金曜深夜にぴったりだと思うけど。

 【ストーリー】
 漫画家志望の金底梨太郎(柳浩太郎)は、貧乏のどん底でイラストのアルバイトをしながら絵の勉強をしている。友人のゼニー赤羽 (小谷嘉一)の路上ライブを聴いていた梨太郎は、彼のファンらしい女性、百合(波瑠)と知り合う。

 保母の試験を受ける百合に絵を教えているうちに、次第に彼女に好意を持つ梨太郎。そこへ、百合の故郷の青森から、幼なじみの一本気円(山田悠介)が上京。さらに、百合が高校時代付き合っていて、今はエリート商社マンの財前波流乃先輩(滝口幸広)とも再会する。一方、百合はアルバイトで、バツイチのサラリーマン家内紙幣(西興一朗)のベビーシッターをしていたのだが、彼も百合に好意を持っていた。



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 22:14 | Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学校の階段

 カルト映画監督で、ごく一部に熱烈なファンがいる(僕もそうだったりして)、佐々木浩久監督の青春映画。相変わらずサービス精神が旺盛すぎて、脱線しまくっているのですが、佐々木ファンとしてはもっとはじけた作品が見たかった。

 【ストーリー】
 転校生の里美(黒川芽以)は、学校の廊下を走ってきた泉(甲斐麻美)と衝突。彼女にけがを追わせてしまう。泉は学校の階段や廊下を走ってタイムを競う階段部のメンバーで、彼女は泉の代わりに入部する羽目に。

 一方、部長の健吾(松尾敏伸)との因縁から、階段部を敵視する生徒会長のいずみ(小阪由佳)の嫌がらせは続き、里見はついに、階段部の存亡をかけていずみと対決することになる。



ブログ村のランキングです。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
続きを読む
posted by 映画好きパパ at 22:12 | Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする